表示条件設定として「ブラウザ操作」を設定することで、スマートフォン(SP)上でブラウザを閉じようとしているユーザーに、離脱防止のためのポップアップを表示させることはできますか?

離脱防止のためのポップアップを表示させることはできません

表示条件設定として「ブラウザ操作」を設定していても、スマートフォン(SP)上でブラウザを閉じようとしているユーザーに、離脱防止のためのポップアップを表示させることはできません

表示条件「ブラウザ操作」は、カーソル(矢印)の位置に基づいて、web接客を表示するかどうか判定する条件です。
そのため、パソコン(PC)の場合は、カーソル(矢印)が表示されるため、表示条件「ブラウザ操作」が適用されますが、スマートフォン(SP)の場合は、カーソル(矢印)が存在しないため、表示条件「ブラウザ操作」で判定されません。

もしも、パソコン(PC)で貴社サイトに訪問し、ブラウザを閉じようとしているユーザーに、離脱防止のためのポップアップを表示させたい場合は、以下をご参照ください。

[参考画像:「ブラウザ操作」を設定する手順]

「ブラウザ操作」設定が適用されたポップアップの挙動について
「ブラウザ操作」設定が適用されたポップアップの挙動は、ブラウザによって異なります。
具体的な挙動については、以下をご参照ください。

【ブラウザがGoogle Chromeの場合】

ブラウザを開いた状態では、ポップアップは表示されません

ブラウザ右上の閉じるボタンにカーソルを近づけると設定しているポップアップが表示されます

【ブラウザがsafariの場合】

ブラウザを開いた状態では、ポップアップは表示されません

ブラウザ左上の閉じるボタンにカーソルを近づけると設定しているポップアップが表示されます