特定のメール配信において「メールを開封していない」顧客のセグメントを作成する方法を知りたい

「メールが配信された」データから「メールを開封した」データを除外した『複合セグメント』を作成してください

特定のメール配信において「メールを開封していない」顧客のセグメントを作成したい場合は、「メールが配信された」データから「メールを開封した」データを除外した『複合セグメント』を作成してください。「メールを開封していない」顧客のセグメントを作成するためには、大きく分けて3つの手順があります。

「メールが配信された」顧客のセグメントを作成
「メールを開封した」顧客のセグメントを作成
❸ 『❶で作成したセグメント』と『❷で作成したセグメント』を用いて、「メールを開封していない」顧客のセグメントを作成

それぞれの手順については下記をご参照ください。

「メールが配信された」顧客のセグメントを作成する手順

セグメントを作成する際には、「メール行動ログデータ」を使用してください。具体的には、「メール行動ログデータ」において「行動タイプ」カラムが『mail_tried』のレコードを抽出してください。
※『mail_tried』は、メールの配信が実施されたことを意味しています

セグメント」をクリックします

新規作成」をクリックします

カスタマイズ」を選択し、「適用」をクリックします

単一セグメント」を選択し、「適用」をクリックします

メール行動ログデータ」をクリックします

顧客ID」カラムを選択し、「適用」をクリックします

施策ID」カラムをクリックします

「施策ID」の確認方法について
「施策ID」は、メールの配信設定画面の「URL」から確認することができます。下記参考画像における「施策ID」は『195』です。

[参考画像:「施策ID」の確認方法]

下記の条件を選択し、「適用」をクリックします

【条件】:「次を含む」「204」

施策ID」カラムに抽出条件が設定されていることを確認します

追加」をクリックします

行動タイプ」カラムをクリックします

下記の条件を選択し、「適用」をクリックします

【条件】:「次に完全一致」「mail_tried」

行動タイプ」カラムに抽出条件が設定されていることを確認します

保存」をクリックします

任意の更新設定を選択し、「適用」をクリックします

更新する」を選択した場合は、更に実行頻度と時間を設定の上「追加」を選択し、「適用」をクリックします

作成したセグメントに任意の名前を入力し、「保存」をクリックします

❷ 「メールを開封した」顧客のセグメントを作成する手順

セグメントを作成する際には、「メール行動ログデータ」を使用してください。具体的には、「メール行動ログデータ」において「行動タイプ」カラムが『mail_opened』のレコードを抽出してください。
※『mail_opened』は、メールが開封されたことを意味しています

セグメント」をクリックします

新規作成」をクリックします

カスタマイズ」を選択し、「適用」をクリックします

単一セグメント」を選択し、「適用」をクリックします

メール行動ログデータ」をクリックします

顧客ID」カラムを選択します

施策ID」カラムをクリックします

「施策ID」の確認方法について
「施策ID」は、メールの配信設定画面の「URL」から確認することができます。下記参考画像における「施策ID」は『195』です。

[参考画像:「施策ID」の確認方法]

下記の条件を選択し、「適用」をクリックします

【条件】:「次を含む」「204」

施策ID」カラムに抽出条件が設定されていることを確認します

追加」をクリックします

行動タイプ」カラムをクリックします

下記の条件を選択し、「適用」をクリックします

【条件】:「次に完全一致」「mail_opened」

行動タイプ」カラムに抽出条件が設定されていることを確認します

保存」をクリックします

任意の更新設定を選択し、「適用」をクリックします

更新する」を選択した場合は、更に実行頻度と時間を設定の上「追加」を選択し、「適用」をクリックします

作成したセグメントに任意の名前を入力し、「保存」をクリックします

❸ 『❶で作成したセグメント』と『❷で作成したセグメント』を用いて、「メールを開封していない」顧客のセグメントを作成する手順

以下では、『❶で作成したセグメント』と『❷で作成したセグメント』を使用しています。具体的には、ベースセグメントとして『❶で作成したセグメント』を選択し、除外対象のセグメントとして『❷で作成したセグメント』を選択した『複合セグメント』を作成してください。

セグメント」をクリックします

新規作成」をクリックします

カスタマイズ」を選択し、「適用」をクリックします

複合セグメント」を選択し、「適用」をクリックします

❶で作成したセグメント」を選択します

除外」をクリックします

❷で作成したセグメント」を選択します

適用」をクリックします

任意の更新設定を選択し、「適用」をクリックします

更新する」を選択した場合は、任意の更新タイミングを設定します

保存」をクリックします

作成したセグメントに任意の名前を入力し、「保存」をクリックします

セグメント詳細画面に遷移されるため、『未開封』の顧客が抽出されていることを確認します