指標項目の集計結果に「-」が表示されるケースと「0」が表示されるケースの違いを知りたい

指標項目の集計対象カラムに「NULL」が含まれている場合は「-」が表示され、集計結果が「0」の場合に「0」が表示されます

カスタムレポートにおいて、集計対象カラムに『NULL』が含まれている場合は、集計結果が「-」(半角ハイフン)で表示されます。一方で、集計対象カラムの値が『0』であった場合は、指標項目の集計結果に「0」が表示されます
※集計方法に「合計」「平均」「最大値」「最小値」のいずれかを選択していた場合に発生します

例えば下記画像において、受注日が「2022/01/15」のレコードに「-」と「0」が表示されている原因は次の内容が挙げられます。
・「-」が表示:指標項目「受注件数」に選択しているカラムに『Null』が含まれていた
・「0」が表示:指標項目「店舗来店数」に選択したカラムの値の合計値が『0』であった

指標項目の集計結果に「-」や「0」が意図せずに表示される場合は、レポートに使用しているデータファイルと、集計対象カラムとして選択しているカラムの値をご確認ください。

レポートに使用しているデータファイルの確認方法については『レポートで使用しているデータを確認したい』をご参照ください。