【2022/12/22】リリースされた機能について知りたい

本記事について

本記事では、2022年12月22にリリースされたb→dashの新規機能について、アプリケーションごとにまとめて紹介しています

リリースした新規機能について、貴社カスタマーサクセス担当にお問い合わせいただく前に本記事をご参照ください。

リリース機能一覧

アプリケーション別にリリースされた機能をまとめましたので、貴社のご利用されているアプリケーションが該当しないかご確認ください。

2022年12月22日のアップデートでは「❶ データパレット」「❹ メール配信」「❺ SMS配信」「❻ LINE配信」「❽ Push通知」「❾ シナリオ」「❿ レコメンド」「⓭ コンテンツボックス」の8つのアプリで新規機能がリリースされました。

❶ データパレット

# カテゴリ 機能
1 データファイルの
作成
12/22のリリース前は、フォルダ内でデータファイルを作成した場合、データファイル一覧画面に作成されていましたが、12/22のリリース後からは、同一のフォルダ内に作成されるようになりました

【参考:フォルダ内のイメージ】

❷ BI

新規機能のリリースはありません。

➌ セグメント

新規機能のリリースはありません。

❹ メール配信

# カテゴリ 機能
1 メールコンテンツの
一覧画面
メールコンテンツ一覧画面において、メールコンテンツ左上にメール形式のアイコンが表示されるようになりました

【参考:メール形式を表すアイコン】

【参考:12/22のリリース後】
2 メールコンテンツの
一覧画面
メールコンテンツ一覧画面において、コンテンツを「HTML/テキストメール」「HTMLメール」「テキストメール」のメール形式ごとに絞り込みを行えるようになりました

【参考:12/22のリリース後】
3 メールコンテンツの
新規作成/編集
セグメント一覧画面とデータファイル一覧画面を表示する際の時間が短縮されました

【参考:セグメント一覧画面とデータファイル一覧画面】
4 メール配信設定の
新規作成/編集

❺ SMS配信

# カテゴリ 機能
1 SMSコンテンツの
詳細画面
SMSコンテンツの詳細画面において、「標準」「長文」の両方のコンテンツ内容を確認できるようになりました

【参考:12/22のリリース後】
2 SMSコンテンツの
新規作成/編集
セグメント一覧画面とデータファイル一覧画面を表示する際の時間が短縮されました

【参考:セグメント一覧画面とデータファイル一覧画面】
3 SMS配信設定の
新規作成/編集

❻ LINE配信

# カテゴリ 機能
1 LINEコンテンツの
新規作成/編集
LINEコンテンツの新規作成/編集において、「Flex Message」の「バブル」に対して、コンテンツボックスを利用して挿入できる画像サイズの上限が「1024×1024px」から「1040×1040px」に変更されました
2 LINEコンテンツの
新規作成/編集
セグメント一覧画面とデータファイル一覧画面を表示する際の時間が短縮されました

【参考:セグメント一覧画面とデータファイル一覧画面】
3 LINE配信設定の
新規作成/編集

➐ web接客

新規機能のリリースはありません。

❽ Push通知

# カテゴリ 機能
1 Push通知コンテンツの
新規作成/編集
セグメント一覧画面とデータファイル一覧画面を表示する際の時間が短縮されました

【参考:セグメント一覧画面とデータファイル一覧画面】
2 Push通知配信設定の
新規作成/編集

❾ シナリオ

# カテゴリ 機能
1 シナリオ配信設定の
新規作成/編集
セグメント一覧画面とデータファイル一覧画面を表示する際の時間が短縮されました

【参考:セグメント一覧画面とデータファイル一覧画面】

❿ レコメンド

# カテゴリ 機能
1 レコメンドの
新規作成
12/22のリリース前は、レコメンドの新規作成において、各アルゴリズムで選択必須のカラム(「顧客ID」「購買日時」など)に「空文字/NULL」が存在していた場合は、レコメンドデータの集計時にエラーが発生していました。

12/22のリリース後からは、レコメンドデータの集計前に「空文字/NULL」を取り除く処理を実施するようにしました
そのため、各アルゴリズムで選択必須のカラムに「空文字/NULL」が存在していた場合でも、レコメンドデータの集計時にエラーが発生しないようにしました。

⓫ CMS

新規機能のリリースはありません。

⓬ ワークフロー

新規機能のリリースはありません。

⓭ コンテンツボックス

# カテゴリ 機能
1 コンテンツの
新規作成
12/22のリリース前は、フォルダ内でコンテンツを作成した場合、コンテンツ一覧画面に作成されていましたが、12/22のリリース後からは、同一のフォルダ内に作成されるようになりました

【参考:フォルダ内のイメージ】

⓮ 共通設定

新規機能のリリースはありません。

新規機能について、ご不明な点がございましたら貴社カスタマーサクセス担当までご連絡ください。