【重要なお知らせ】GTMでYahooの「リターゲティング広告用タグ」を利用している場合のb→dashタグの未発火について

概要

2025年6月11日現在、Yahooの「リターゲティング広告用タグ」のエラーに起因し、特定の条件下でb→dashのワンタグが発火しない事象を検知しました。

詳細

発生している事象

2025年6月初旬より、特定の条件下において、b→dashのタグがWebサイト上に読み込まれず、
結果としてタグが発火しない
事象が発生しています。

発生条件

以下の2つの条件を満たす場合に、本事象が発生します。

GTM(Googleタグマネージャー)を使用している
Yahooの「リターゲティング広告用タグ」(https://b92.yahoo.co.jp/js/s_retargeting.js)の後に、
 b→dashのタグを設置している

原因

Yahooの「リターゲティング広告用タグ」の読み込み時に、GTM内でエラーが発生したことが原因です
この影響により、GTM上でYahooタグより後に配置されているb→dashのタグが読み込まれず、
タグが発火しない状態となっておりました。

[参考:具体的なエラーメッセージ]

{
message: 'remote script failed
https://b92.yahoo.co.jp/js/s_retargeting.js'
}

解消方法

GTMからYahooの「リターゲティング広告用タグ」を一時的に外す
または、b→dashのタグをYahooタグより前に配置するよう順番を変更することで、本事象は解消される見込みです。

※ タグの順番を変更する場合、設定によってはb→dashタグやその他のタグが正しく機能しなくなる可能性があります。
  実施の際は、事前に十分な確認を行った上でご対応ください。

ご対応の依頼

本事象の解消可否について、貴社Webサイトの管理者様へご確認をお願いいたします
弊社内の検証では、GTMからYahooタグの配信を停止することで、事象が解消されることを確認しております。
復旧に向けたご対応をご検討いただけますと幸いです。

参考:想定の影響範囲

webアクセスログ

すべてのログが取得されない可能性があります。

メール / SMS / Push通知

クリックログが取得されない可能性があります。
 ※ ただし、「短縮URL」のクリックは影響を受けません

LINE

LINE ID連携ができない可能性があります。
クリックログが取得されない可能性があります。
 ※ ただし、「短縮URL」のクリックは影響を受けません

web接客

web接客コンテンツが表示されない可能性があります。
すべてのログが取得されない可能性があります。

レコメンド / AIレコメンド

レコメンド / AIレコメンドが表示されない可能性があります。
すべてのログが取得されない可能性があります。

ご不明な点がございましたら、弊社カスタマーサクセス担当までご連絡ください。