【お知らせ】2023年8月19日に発生した、外部システムによるメール配信障害について

2023年8月19日に発生した、外部システムによるメール配信障害について

今回発生した障害について下記にまとめていますので、ご参照ください。

障害の概要

2023年8月19日(土)10:25 ~ 19:23、外部システムにより、一部のお客様宛のメール配信が遅延または配信されない事象が発生しておりました。

障害発生日時

2023年8月19日(土)10:25頃

障害内容

SPAMHAUS(SPAMメール送信元をリスト化し公開している団体)が、送信元IPアドレスをブロックリストに誤登録し、それに伴い、一部のドメイン宛のメール配信が遅延または失敗するという事象が発生しました。

影響範囲

以下のドメイン宛のメール配信が遅延または失敗し、”b→dash上で「配信失敗」として判定”されます。
※”b→dash上で「配信失敗」として判定”とは、『メール行動ログデータファイル』にて「行動タイプ」カラムに「mail_failed」として記録されることを意味します

# 対象ドメイン 説明
1 iCloud 系 「@icloud.com」といったドメインが対象です
2 MSN 系 「@msn.com」「@hotmail.co.jp」といったドメインが対象です
3 その他 PCドメイン系 「@yahoo.co.jp」「@gmail.com」といったドメインが対象です