「ランキングデータ」を作成したい

はじめに

どのような加工処理ができるかといった加工の種類を確認したい場合は以下の記事を参照ください

ランキングデータとは

ランキングデータとは「カラムのデータを”大きい/小さい順” ”早い/遅い順””あいうえお順”などで順位付けすること」です。

ランキングデータ例

加工のイメージ

選択した売上カラムの「値」を元に、ランキングを付与する例を紹介します。

b→dashの操作方法

データパレット」をクリックします

データを確認する」をクリックします

加工する「データファイル」を選択し、クリックします

画面右上の「加工する」をクリックします

編集方法を選択し、「適用」をクリックします

「上書き保存」ができるデータファイルの条件とは??

クレンジングを追加する際に「本加工データファイルを編集し上書き保存」が選択できるデータファイルは、過去に1回以上、クレンジングを行ったデータファイルのみとなっています。b→dashに取り込んだ直後の加工/統合を行っていないデータファイルや統合データファイルに対しては「新規データファイルとして保存」のみ選択することができます。

画面上部の「ランキング」をクリックします

順位付けパターン」を選択し、「適用」をクリックします

今回は「1列を選択して順位付け」を選択します!
グループ内で順位付けとは??

グループ内で順位付けを選択した場合、「グループ化する単位」と「順位付けするカラム」の選択を求められます
例えば、上記の場合、グループ化する単位で「地域」カラムを選択し、順位付けするカラムで「5月売上」カラムを選択した場合、各地域ごとの5月の売上がランキングで表示されます

順位付け」を行うカラムを選択します

順位の付け方」を行うカラムを選択し、「適用」をクリックします

同率順位の扱い」を選択し、「適用」をクリックします

ランキング」の付与されたカラムが追加されます

保存」をクリックします

更新設定の有無について「更新設定をする」「更新設定をしない」の2つから選択し、「適用」をクリックします

更新設定の有無について
  • 「更新設定をする」を選択した場合は、参照しているデータファイルの更新、または設定時間のタイミングでクレンジング処理が自動で実行されます
  • 「更新設定をしない」を選択した場合は、クレンジング処理が自動で実行されません
更新設定をするを選択した場合は、更に実行頻度と時間を設定の上「追加」を選択し、「次へ」をクリックします

実行タイミングは複数設定することもできます!また、チェックを入れると参照しているデータファイルの取込更新時にクレンジング処理を自動で実行することができます!
設定したファイルに任意の名前を入力し、「保存」をクリックします

これでランキングの付与は完了です!
保存後のランキング結果が正しく表示されない場合があります

「ランキング」加工が完了したデータファイルの保存後、データパレットの「データファイル詳細画面」から確認を行うと、レコード数によっては、ランキング結果が「昇順」で表示されないといったケースが発生します。「ランキング」加工が、正しく実施されているかどうかは「クレンジング履歴」をご確認ください。

※「クレンジング履歴」については、こちらをご参照ください