本記事について
本記事では、「シナリオ」アプリで「AI分岐」タスクを利用するために必要な『学習データ』を作成する方法について紹介します。
AIが「顧客データ」や「各種行動ログデータ」を分析し、「シナリオ」アプリで「AI分岐」タスクを設置することで、ターゲットにどの配信種別が最適か判別して配信することができます。
ただし、「シナリオ」アプリで「AI分岐」タスクを利用するためには、2つ以上の「行動ログデータ」が設定されている必要があります。
「シナリオ」アプリで「AI分岐」タスクを利用するためには、別途で『b→dash AI』のオプション契約が必要になります。
機能を利用したい場合は、弊社カスタマーサクセス担当までご連絡ください。
機能を利用したい場合は、弊社カスタマーサクセス担当までご連絡ください。
操作手順
以下では、「顧客データ」を設定する手順と、「各種行動ログデータ」を編集する手順を紹介しています。
それぞれの手順については、以下をご参照ください。
「顧客データ」を設定する
「共通設定」をクリックします
「その他」をクリックします
「AI設定」をクリックします
「編集」をクリックします
「解析する顧客データ」を選択します
「適用」をクリックします
「顧客IDカラム」を選択します
「適用」をクリックします
「各種行動ログデータ」を編集する
契約中のアプリについては、「行動ログデータ」と「成果指標」とするカラムが自動で選択されています。
今回は、「メール配信」の設定を編集する場合を例に説明します。
「編集」をクリックします
「成果指標」のプルダウンをクリックします
「メール配信」では、「成果指標」を『開封率』『クリック率』から選択することができます。
「クリック率」を選択します
「学習有無」のプルダウンをクリックします
「学習する」を選択します
「メール配信」の変更内容を保存するため、「適用」をクリックします
「学習データ」全体に変更内容を反映させるため、「適用」をクリックします
「閉じる」をクリックします
シナリオを作成する手順については、「シナリオを配信したい」をご参照ください。