SMSの送信元電話番号を設定したい

前提

b→dashでメール、LINE、SMSなどの配信機能を持つアプリを活用する場合、必ず送信元を設定する必要があります。SMS配信は、電話回線を介してメッセージを送信するサービスのため、SMSを利用するためには送信元となる電話番号の登録が必要です

「090」「080」「070」ではじまる11桁の電話番号は、送信元の電話番号として登録することができません
通信キャリアによって表示される送信元電話番号が変わります

ユーザーが契約している通信キャリアによって、端末に表示される送信元電話番号が異なりますので、ご注意ください。

「ドコモ」「au」「楽天モバイル」の場合:b→dashに登録した電話番号が表示されます。
「ソフトバンク」の場合         :「21061」が表示されます。

送信元電話番号の設定方法

メールやLINEなどでは、貴社が用意した送信元情報をb→dashに手動で設定することができます。しかしSMSでは、貴社が用意した送信元電話番号をb→dashに手動で設定することができません
送信元電話番号の登録にあたっては、各携帯電話会社と連携し、登録審査・運用審査を行う必要があるため、b→dashの画面上で登録/変更/追加ができない仕様になっています

そのため、送信元電話番号の登録は弊社側で代行しております。送信元として利用したい電話番号をご準備ください。
※ 送信元として利用したい電話番号に「+81」といった国番号が含まれている場合、SMS配信ができませんので、国番号が含まれていない電話番号をご準備ください

送信元として登録できる電話番号は、1つのb→dashアカウントにつき1つです。
複数の送信元電話番号を登録したい場合は、「SMSの送信元番号複数登録機能」のオプション契約が必要になります。機能を利用したい場合は、弊社カスタマーサクセス担当までご連絡ください。
送信元となる配信プラットフォーム

送信元として設定する電話番号は、b→dashが契約しているSMSプラットフォームサービス「メディアSMS」に連携されます。b→dashのSMS配信は、このプラットフォームを通じて国内の各携帯電話事業者およびそのユーザーに配信される仕組みです。